1回法インプラント

1回法インプラントとは?

インプラントの方法には、大きく分けて1回法と2回法の2パターンあります。1回法インプラントとは、たった1度の外科手術でインプラント治療を受けられるシステム。インプラントを埋め込む前には、どちらの方法でも埋め込む場所を作る外科手術が行なわれます。一般的な2回法インプラントの外科手術は2回なのに対し、たった1回で済むのが1回法インプラント。

以前は「骨とインプラントをしっかりと結合させるには、回数を重ねる2回法インプラントが望ましい」と言われていた時期もありました。しかし、最近では1回法も2回法も大差なく、骨や歯肉に馴染むようになっています。2回法に比べると、1回法は手術の手間がかからず、料金もリーズナブル。「短時間で終わらせたい」「何度もクリニックに通うのが面倒」「外科手術による身体への負担を避けたい」「出費を抑えたい」という人におすすめのインプラント治療法ですよ。

1回法インプラントのメリット・デメリット

メリット

身体への負担が少なく、コストを抑えられるのが1回法インプラントのメリット。「外科手術は怖い」という人の精神的な負担も軽減できます。また、1度インプラントを埋め込んで安定してから義歯をはめる2回法と違い、1回法で使用するインプラントには義歯が直接セットされているのが特徴。そのため、手術の手間や時間を大幅カットできますよ。

デメリット

徐々に施術を進めていく2回法に比べると、感染症のリスクが高いのがデメリットだと言われてきました。インプラントが骨や歯茎に定着するのを待たずに1回で済ませる方法なので、歯茎の治癒状況によって感染する可能性が高かったためです。しかし、最近では1回法の技術が進化し、2回法のリスクとさほど変わらないまでになっています。

1回法インプラントを受ける条件とは?

1回法インプラントを受けられるかどうかは、歯茎の下にある「顎の骨の丈夫さ」がカギです。2回法も1回法も、インプラントを埋め込むために骨に穴を開けます。1回法は埋め込むための穴を1度で作るため、顎の骨が弱い人には負担が大きいのです。「1度の手術で終わらせたいから」と希望しても、顎の骨が平均より少ない、または頑丈でない場合、クリニックによっては断られることも。1回法を受けたいという希望を伝えて、カウンセリングで治療が受けられる骨かどうかをチェックしてもらうと良いでしょう。

1回法インプラントを受けられる都内のクリニック

  • クリニック名:タキザワ歯科クリニック
    所在地:東京都江東区大島3-3-3 サミービル1F
  • クリニック名:アリオ北砂歯科クリニック
    所在地:東京都江東区大島1-30-5
  • クリニック名:イースト21デンタルオフィス
    所在地:東京都江東区東陽6-3-2 イースト21タワー202-B