江東区のインプラントガイドTOP » 中央区のインプラント対応クリニック » 東京銀座歯科/東京銀座インプラントセンター

東京銀座歯科/東京銀座インプラントセンター

東京銀座歯科東京銀座インプラントセンター_キャプチャ
引用:東京銀座歯科東京銀座インプラントセンター公式HP
(http://www.tg-ic.com/)

東京銀座歯科/東京銀座インプラントセンターの口コミ・評判

fukidashi話しやすくて落ち着きました

(前略)緊張して伺ったのですが、受け付けのスタッフや診療室のスタッフの方はとても話しやすく、安心しました。先生方も私の質問にわかり易く説明してくださり、安心して治療を受ける事ができました。待ち時間は完全予約制なのでほとんど無く、プライバシーもしっかりと守られる中での治療でした。(後略)

fukidashiスタッフも感じが良い

銀座にある落ち着いた歯科医院で、銀座駅の出口からも近く便利でした。スタッフの方も非常に感じの良い方でした。

fukidashiちゃんと話を聞いてくれる

電話でもメールでも親切に対応していただきました。実際に行ってみると、親身になって本当に良くお話を聞いてくださる医院です。

引用元:インプラントネット(https://www.implant.ac/clinic/336/review/)

fukidashi笑顔が素敵な人たち

中平先生やスタッフの方々の笑顔が最高です。治療に通うのが苦になりません。

引用元:インプラントネット(https://www.implant.ac/clinic/336/review/)

fukidashiにこやかな対応に満足しています

とても親切で笑顔の対応本当に満足しています。何度も満足のいくまで治療していただき有難うございました。

引用元:インプラントネット(https://www.implant.ac/clinic/336/review/)

34年という長いインプラント治療実績

インプラント治療と審美歯科を専門的におこなうクリニック。昭和56年より34年というインプラント治療の実績があり、その実力は、大学病院からも手術依頼がくるほどです。

インプラント治療では、従来の数ヵ月間といった時間がかかる方法ではなく、たった1日で噛めるようになるワンデイインプラントという方法を採用しています。インプラントの本数を最小限に抑え、その日のうちに仮歯を固定。人工歯は、3~8か月後に置き換えるものとなります。歯のない期間がなく、2次手術といった手間もかからないものとなっているのです。

また、骨が痩せてしまっている人でも、骨移植や骨増生などの手術が不要で対応可能。ワンデイインプラントでは、インプラントの位置や角度を綿密に計算し、骨質が良く厚みのあるところを選んでおこない、手術不要とするのです。

東京銀座歯科/東京銀座インプラントセンターの医師

中平 宏医師

昭和56年よりインプラント治療に携わり、35年以上の実績がある中平医師。1981年に中平医院、2002年に松山インプラントセンター、2005年に東京銀座歯科/東京銀座インプラントセンターを開院。活躍が目覚ましく、近年ではインプラント本数を必要最小限にし、治療当日に仮歯を固定する「ワンデイインプラント」を実践しています。

経歴

  • 1980年 神奈川歯科大学 卒業
  • 1981年 中平歯科医院 開業
  • 1989年 医療法人 中平歯科 設立
  • 1993年 USAミシガン大学インプラントコース受講
  • 2002年 松山インプラントセンター 千舟デンタルクリニック 外科担当
  • 2005年 東京銀座歯科/東京銀座インプラントセンター 外科担当医
  • 2006年 東京銀座歯科/東京銀座インプラントセンター 院長

所属団体

  • 記載なし

資格

  • 記載なし

基本情報

  • アクセス:地下鉄有楽町線「銀座一丁目」駅7番出口から0分
  • 所在地:東京都中央区銀座1-7-6銀座河合ビル8F
  • 問い合わせ電話番号:03-3562-7877
10:00~18:00

※休診日:木曜、隔週土日